渡航前から一人時差ぼけ。
どうもこんにちは、Takumiです。
今日からワーキングホリデーで1年間カナダのTorontoに滞在するという事で、日記を書いていきます!(三日坊主)
ただの自分の備忘録なのですが、これからカナダに留学したい人とか海外が好きだという方の役に少しでも役に立てばと思っています。
それでは簡単に自己紹介を。(飛行機内のトイレ…)
栄養関係の大学卒業後、ボートレーサーを目指し試験に突破!
喜んだのも束の間、狭き門と言われるだけあり、養成所内での選別試験で上手くいかず脱落。いくら絞っても、重量級でもあったので体が向いてないと言い聞かせるしか……。
今更後悔しても遅いので、燃焼しきれない気持ちをを何かに向けようと思い、海外留学しようと決心!
元々行きたかった事もあり『行くなら今だ!』と気づいたらカナダ。
そんな僕の英語力は……普通以下。
高校で少し得意だったから何とかなるか!
適当に生きてきて到着寸前でようやく気付く、『あ、それ5年前か…』
奇しくも人間というのは忘れる生き物、得意と言っても元々大した事もなく、大学中にはほとんど触れることなく、来る前に少しの勉強。
結果はもちろん苦戦!!!
頑張って聞き取れても上手く言葉にできずもどかしい気持ちに。
もっとコミュニケーション取りたいのに!!!!
あ、あげるタイミング見失ったからここで機内食を挟む、、(構成など知らぬ)
1枚目はトマト煮込みの鶏肉と副菜にナムルみたいなもの
2枚目はツナ系とチェダーチーズのサンドウィッチ。
これが多分日本の夜の時間だと思うけどカナダの時間に合わせてたのか、朝ごはんを夜に食べている感覚でした笑
ちなみに日本とTorontoの時差は13時間あるので現在時差ぼけの余韻タイムでこの日記を書いています、時差ぼけすごい。
そして3回目の食事で事件…。
最後の食事、CAさんからの『エッグorヌードル?』の質問。
(よし、聞き取れた!!!)
僕『ヌードル!!!』
CA『ok,noodle.』
開封すると、、
あれぇぇ、エッグゥゥ…⁉
自分の英語力ほんと、、、でもそれより
チーズ入り卵美味しすぎ、大満足(はっぴー)
完。
ここで先程の話に戻って、、、
英語が苦手な僕に対してもカナダの人はみんな暖かい方ばかりです!
上手く喋れなくても聞いてくれて、ホームステイ先も素敵な家族でよかった安心。
でもこのまま喋れないままじゃいけないので明日から毎日頑張ります!!!
もし見てる方がいらしたら温かい目で見守ってください!
今日はここで終わります、明日も頑張るぞ~
see ya